fc2ブログ

エステティック&リラクゼーション フリッシェ グラン オーナーのつれづれ日記

JR芦屋徒歩2分の距離にあるエステサロン「フリッシェ グラン」のオーナーが、日々感じたことや美容への想い、ちょっとした肌のお手入れ法などをつづります。
041234567891011121314151617181920212223242526272829303106

人は肌のどこを見て何を感じるのか

肌の美しさを表すのに「透明感」という言葉を良く使います。

サロンに来られるお客様に「シミやシワ、毛穴なんて全くないですね」と良く言って頂きます。
とんでもないです!!
今はマスクで隠れていますが、シミもシワももちろんあります!
IMG_5534 (2)

(写真はプロに撮影して頂いているので、良いあんばいにシミやシワを光で飛ばして下さっています笑)

皆さん「このほうれい線が気になる」「眉間のシワが」「頬のシミが」「額のシワが」とパーツを気にしがちですよね。
自分で鏡を見るとどうしても気になる所に目が行ってしまいますが、人が対面でパッと肌を見た時に、最も印象に残るのが肌の透明感やツヤだと思います。
肌に透明感があれば、パッと見た印象が美しい肌となり、シミやシワなどは気にならなくなると思っています

肌の色は半透明な角質層を通して、内部のメラニンや血液のヘモグロビンの色を反映しています。
さらに、光の反射も肌の見え方に影響を及ぼしています。

人の肌に光を当てると、表面ではね返す表面反射だけでなく、光が内部に浸透して内側からも内部反射されます。この内部反射によって肌に透明感を与えているのです。

メラニンが多いと光が内部で吸収され、内部反射は少なくなります。
また、角質の水分量が少なく肌のキメが整っていないと、皮膚に光が透過しにくく内部反射も起こりにくくなってしまいます。つまり、角質層に十分な水分があり、メラニンが少なく、キメの整った肌は内部反射の起こりやすい透明感のある肌といえます。

まとめると、透明感のある肌になるには
1.角質層にしっかりと水分(潤い)を与える
2.しっかりとUVケアをしてメラニン量を抑える
3.血行を整えるため、睡眠をとり栄養バランスを整える
ことが大切になってきます。


マスクを外す日が近づいてきています。
是非、自分にしか見えない小さなシミやシワを気に病むのではなく、肌の透明感を高めてツヤ肌になり、自信を持ってマスクを外して下さい!



#芦屋エステ#フェイシャル#ヘッドスパ#経絡アロママッサージ#エンビロン#ポールシェリー#ハンドマッサージ#小顔#アンチエイジング#シミ・シワ・タルミ#コロナ対策#完全個室#リンパマッサージ#足つぼ#肩こり#オイルマッサージ#痩身#日本エステティック協会プレミアムサロン#CIDESCO認定サロン
スポンサーサイト



【 2023/03/13 】 未分類 | TB(-) | CM(-)