乾燥に加え、花粉も飛び始めました。
肌の乾燥感やかゆみ、赤みを訴える方も増えてくると思います。
何度も鼻をかむことで、肌のバリア層が壊れます。
バリア層が壊れた肌は水分が蒸発しやすく乾燥肌に。
また、外からの刺激物を中に入れやすくなり、アレルギー症状に。
目のアレルギーで涙が出ると、塩分濃度の高い涙による肌荒れに。
肌が荒れるとバリア層が壊れ、同様に乾燥やアレルギーが起こります。
掻く刺激も肌のバリア層を壊します。
肌荒れや乾燥、かゆみが気になるときはとにかく触らない!
「触らない」ことが薬よりも効果があることをお忘れなく!

この時期をうまく乗り切るには、
1.花粉を肌に付けない、吸収しない
今の時期はマスクが功を奏しますね。ただ、マスクも肌荒れの原因になるので、
肌の弱い方は布マスクがお勧め。どうしても紙マスクが必要な時は、布マスクの上に付けると肌には安心です。
2.肌のバリア層を補う
自身のバリア層が壊れてしまったら、安心できる化粧品では外から補ってあげて下さい。本当に敏感な方はワセリンが安心ですが、べたつきやテカリが気になります。敏感肌用のクリームを日中も頻繁に塗ってあげて下さい。油分多めの方が保護効果は高いです。
季節の変わり目は敏感肌の方にとっては過酷な時期です。
何とかうまく、この辛い時期を乗り切りましょう。
フリッシェグランではトリートメント以外にも、日常生活での細かいアドバイスをさせて頂きます。どうぞお気軽にご相談ください。
#芦屋エステ#フェイシャル#ヘッドスパ#経絡アロママッサージ#エンビロン#ポールシェリー#ハンドマッサージ#小顔#アンチエイジング#シミ・シワ・タルミ#コロナ対策#完全個室#リンパマッサージ#足つぼ#肩こり#オイルマッサージ#痩身
スポンサーサイト