感染者の数も減り始め、自粛ムードもそろそろ終了ですね。
これからは、外出や食事会などの機会も増えてきそうです。
気温も上がり、薄着になると気づく体のラインの崩れ。
特に大人女性はポッコリ下腹部を気にする方が多いようです。
さらに冷房による下半身の冷えで、便秘やだるさなど体調不良も。
それらすべてを腸活マッサージで解消します!
フリッシェグラン6月のキャンペーンは
腸活マッサージ(温湿布付き)
20分 ¥3850 →¥3,080
ストレスや冷えによって腸が硬くなり機能が低下すると、栄養素の吸収が悪くなったり、便秘やガスが溜まってお腹のハリや不調が起こります。また、老廃物をうまく流せずにリンパにたまり、肌荒れ、痩せにくくなるなどの可能性が。腸には、体全体の60~70%にも及ぶ免疫細胞が集結しているため、腸がうまく働かなくなると、疲れやすくなったり風邪をひきやすくなったりすることも。腸のマッサージで刺激を与える事で、蠕動運動を促進し、内臓の温度が上がって全身の巡りがよくなり、ストレスの軽減や、プチ不調の解消、痩せやすい体質にするなどの効果が期待できます。(フェイシャル、ボディのコースと合わせてご利用下さい)

<こんな方にお勧め>
★お腹周りが冷たい
★お腹を押すと硬く張っていて痛い
★ウエストのくびれがなく、メリハリがない
★腸がくたびれて便秘や下痢になりやすい
★下腹部がなかなか痩せられない
毒素排泄ドレナージュ&腸活マッサージ
120分 ¥20,350→¥16,280
自律神経・ホルモン・各器官のバランスを取り、心と身体からストレス・身体のこわばり・緊張を取り去る毒素排泄ドレナージュに腸活マッサージをプラス。リラクゼーションマッサージで緊張した筋肉をゆるめ、リンパドレナージュで、血液やリンパの流れを促進し老廃物を体外へ排泄。その後に硬くなった腸をハンドマッサージでしっかり解します。全身にハーブの液に浸したバンテージを巻いて20分間ヒートマットでお体を温めた後、全身のリンパを流していきます。冷えやムクミ、原因のわからない体調不良、代謝が低く痩せにくい方におすすめです。

#芦屋エステ#フェイシャル#ヘッドスパ#経絡アロママッサージ#エンビロン#ポールシェリー#コロナ対策#完全個室#リンパマッサージ#足つぼ#肩こり#痩身#日本エステティック協会プレミアムサロン#CIDESCO認定サロン#腸活#腸マッサージ
スポンサーサイト