fc2ブログ

エステティック&リラクゼーション フリッシェ グラン オーナーのつれづれ日記

JR芦屋徒歩2分の距離にあるエステサロン「フリッシェ グラン」のオーナーが、日々感じたことや美容への想い、ちょっとした肌のお手入れ法などをつづります。
011234567891011121314151617181920212223242526272803

コロナワクチン3回目接種してきました!

19日(土)にコロナワクチン3回目接種してきました。

●2回目の副反応が38.5度の高熱と、結構大変だった
●感染流行もピークアウトを迎えている
●今回流行のオミクロン株は比較的症状が軽いらしい

と思い接種を悩みましたが、エステという仕事はお客様との距離がかなり密接。
「この店だけは安心して来る事が出来る」
「ここに来る事だけが心の安らぎ」
と感染流行当初から言って通って下さっているお客様方の信頼にお答えする為、3回目接種を決めました。

決めたら直ぐに実行しないと収まらない性分で、最も早く予約が取れ、比較的予約に支障が出ないこの日に、兵庫県の集団接種で受けてきました。

人によって差があるとは思いますが、私の場合は3回目の副反応は2回目よりきつかったです。(すべてモデルナ)これから接種される方、参考にして下さい。

接種当日は数時間後に腕の痛みのみ。

【2日目】
夜中に腕が痛く寝返りできず。
翌朝には38.3度の熱と頭痛で朝食が取れず。鎮痛剤服用
昼には38.9度まで上がり、頭痛もひどく、昼食はやっとこさでプリンを食べる。鎮痛剤服用
夜になっても高熱と頭痛は変わらず。さすがに空腹で昨日に作り置きしていたカレーを数口食べた。鎮痛剤服用。2回目接種の時は38.5度の熱は出たものの起き上がる事は出来たが、今回は頭痛と倦怠感で起き上がる事が出来ず、ずっとベッドの中。でもあまりにも辛くて眠れず
line_oa_chat_220222_152249.jpg

【3日目】
夜中に少し汗をかき楽になったものの、ずっと寝ていたせいか腰痛が。翌朝は起き上がる事が出来ないくらいの腰痛。熱は38.0度に。腕の痛みは殆ど治まる。鎮痛剤を飲み、整形外科へ駈け込んで、鎮痛剤と筋弛緩剤を服用。これで少し楽に歩けるようになり、整体でマッサージを受け、何とか日常生活が送れるように。この頃から脇の下のリンパが腫れて痛いのに気づく

【4日目】
今日から日常に戻る。体温は平熱。少し倦怠感あり。腰は少し痛みはあるが仕事に支障なし(腰痛ベルト着用 苦笑)脇のリンパの腫れと痛みは変わらず

というのが今日までの経過。夕方には倦怠感もスッキリ抜け、脇のリンパ以外はいつもの状態に戻っています。なので、ほんの数日の辛抱ですね。でもこれで、コロナに対する免疫がグッと上がり、感染する事も感染させる事も、かなりの確率で少なくなると思うと、ポパイのように強くなった気分で心が軽くなりました!

スポンサーサイト



【 2022/02/22 】 未分類 | TB(-) | CM(-)