fc2ブログ

エステティック&リラクゼーション フリッシェ グラン オーナーのつれづれ日記

JR芦屋徒歩2分の距離にあるエステサロン「フリッシェ グラン」のオーナーが、日々感じたことや美容への想い、ちょっとした肌のお手入れ法などをつづります。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

春先にニキビで悩まされる方、結構多いです

まだ3月だというのに桜が満開を迎え、夏日という日も出てきています。
異常気象なんでしょうか・・・・・

いつもは調子は良い肌も、春になるとニキビて悩まされるという方が結構いらっしゃいます。
一つ二つのニキビでも、本人は物凄く気になりますよね。

ニキビが悪化する原因に、花粉が大きく関係しています。
アレルギー症状がある時は肌がとても敏感になっています。
いろいろな外的刺激を受けることで皮脂量が増え、角質を厚くして肌が防御態勢になります。
皮脂が増える上に角質が厚くなれば、毛穴が塞がりニキビができやすくなってしまいます。

また花粉症になると免疫力も下がり、肌のバリア機能も下がってしまいます。
春先は空気が乾燥すると共に、風邪が強く肌から水分を奪ってしまいます。
肌の乾燥が進むと、さらにバリア機能が下がっていきます。

肌のバリア機能が下がると、ちょっとしたことで肌が刺激を受け、
皮脂分泌が異常亢進してニキビにつながります。

つまり、花粉症の症状が出ている間はニキビができやすくなるのです。

こんな時は
●絶対に触らない
●脱脂力の弱い洗浄剤で優しく洗顔する
●帰宅したらすぐに洗顔して肌から花粉を取り除く
●しっかりと保湿をするブラシクレンジング

事が大切です。

また、ストレスもニキビの悪化の大きな要因となっています。
ゆっくりお風呂に入り、睡眠を十分にとる、軽い運動を心掛けるなど、生活習慣を見直してストレスをうまく解消することも大切です。


#芦屋エステ#フェイシャル#ヘッドスパ#経絡アロママッサージ#エンビロン#ポールシェリー#ハンドマッサージ#小顔#アンチエイジング#シミ・シワ・タルミ#コロナ対策#完全個室#リンパマッサージ#足つぼ#肩こり#オイルマッサージ#痩身#日本エステティック協会プレミアムサロン#CIDESCO認定サロン
スポンサーサイト



【 2021/03/30 】 未分類 | TB(-) | CM(-)