梅雨も明け、暑い毎日が続いています。
と思ったら、なんとカレンダーは8月目前に。。。。。
本当に月日が経つのが早すぎます!(苦笑)
今年は梅雨前から暑い日が続き、
6年前の酷暑と同等かそれ以上の過酷な暑さになるそうです💦
お客様からも
「疲れが取れない」「何となく体がだるい」
というお声を良く聞きます。
すでに「夏バテ」かもしれませんね。
夏バテは高温多湿の日本の夏に特有のものだそうです。
湿度が高いと汗が蒸発しにくく、暑さのために高くなった体温が下がりにくくなります。
そうすると、体温を一定に保とうとする自律神経がフル稼働することで疲弊し、
自律神経の乱れを引き起こすことが夏バテの原因と考えられています。
また、室内の空調による冷えや、暑い屋外との温度差も自律神経を乱れやすくしています。
特に更年期の女性は、ホルモンバランスの乱れから自律神経もバランスを崩すため、
より一層夏バテを感じやすいかと思います。
「夏バテ」を予防・改善するには、食事や生活習慣を一度見直すことが大切です。
①栄養バランスの良い食事をとること
②不足しがちな水分をしっかり補給すること
③ぐっすり眠ってからだを休めること
④軽い運動をして発汗能力を上げること
自律神経のバランスを整える、全身のマッサージもお勧め💛 デトックス経絡マッサージ 90分 \12,960(次回予約 \11,660) ストレスのたまりやすい背中から始まり、デコルテでおわるオールハンドの全身マッサージ。
経絡を刺激したりツボを押したりすることで、自律神経のバランスを整えます。
肩こりや筋肉疲労、ムクミなどの症状にもお勧めです。
毒素排泄ドレナージュ 100分 \16,200(次回予約 \14,580) ハーブで処方された「ポールシェリー」の香りが、心と体からストレスや緊張を取り除きます。
リンパドレナージュで老廃物を排泄し、スッキリしたお身体に。
ヒートマットとバンテージでしっかりとお身体を温めるので、エアコンによる冷えや
代謝を上げたい方にもおすすめのコースです。
スポンサーサイト