fc2ブログ

エステティック&リラクゼーション フリッシェ グラン オーナーのつれづれ日記

JR芦屋徒歩2分の距離にあるエステサロン「フリッシェ グラン」のオーナーが、日々感じたことや美容への想い、ちょっとした肌のお手入れ法などをつづります。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2013年06月 】 

更年期には肌が変わる

夏を思わせるような暑い日になりました。
梅雨入りしてから、ほとんど雨が降りませんね。
降らないのは嬉しいけど、紫外線が強いのがたまりません(泣)

先日、突然肌に湿疹が出たというお客様がいました。
病院へ行ったところ「毛虫だろう」と言われ、
かなり強いステロイドを3本もらったとのこと。
それなのに一晩で湿疹が消えたんだけど、
いったい何だったんだろうとおっしゃってました。

ちょうど私と同い年くらいの「お年ごろ」の方。
実はこういう方、多いんですよ~

あるアンケート調査によると、28.5%の女性が
更年期に入って肌が敏感になったと回答しているそうです。 
その原因は女性ホルモン(エストロゲン)の減少。
ホルモン分泌量が減少すると、皮脂量が急激に減少することが分かっています。 
皮脂は汗と一緒になって皮脂膜を作り、肌を外の環境から守っています。
なので、今までは何ともなかった刺激から肌を守れなくなってしまい、
発疹や過乾燥、乾燥によるかゆみなどを起こしてしまいます。
今までは何ともなかったのに、突然虫刺されのような発疹が脚に出た。
急に肌が敏感になり、アトピーのようになった。
紫外線アレルギーになった。
などなど・・・・
お客様からお聞きすることは多いです。

かくいう私も40歳過ぎてすぐのころ、突然、ウール類で湿疹が出るように。
カシミヤを素肌に着る・・・当たり前にしていたことが、
全くできなくなりました。
最近では、体調が悪いとストッキングでもかゆみが出ます。

こんな時はあまり思い悩まず、
「自分だけではなく、自分年齢には良くあること」
と思って、さらっと流して頂いたほうが良いように思います。

もちろん、症状がひどくつらい場合はお医者様に相談して、
薬で抑えるべきだと思います。
ただ、「どうしてこうなったんだろう」「今までは何ともなかったのに」
なんて悶々としていると、他にも色々と症状が出てくるように思います。

少し体質が変わったことを認識して、ちょっと気を付けるだけで、
不快な症状を抑えることができます。
「変わる」事を快く受け止めることが大切なような気がします。



スポンサーサイト



【 2013/06/04 】 未分類 | TB(-) | CM(-)